![]() |
![]() |
【 食事にムラのある母がボノラートで体重増加傾向に!】 | |||||
![]() |
|||||
86歳の母が「ボノラートの」愛用者です。 12年前に脳出血で記憶障害、その後脳梗塞も起こして右半身麻痺、失語になりました。全介助なので、ホームで暮らしています。 あるとき、食欲にムラがあること、「アルブミン値」が低いことをホームの方が心配していたので、「ボノラート」を飲ませてもらうことにしました。ミキサー食なので、ビューティキャップも飲めず、それならと思ったのです。 そうしたら、食事のムラは相変わらずあるものの、体調が安定しました。先の冬はインフルエンザに罹ったものの無事克服し、内臓はどこにも悪いところがありません。 ホームの方も、「このお年になると消化力が落ちてクスリがそのまま出てきてしまう方が多いのに、まったく消化力が落ちず、体重も増加傾向です。職員の間では、これはボノラートの効果だろう」と言い合っています」といわれました。 大変に嬉しく、ご報告させていただきます。母にはこれからも飲んでもらいます。 |
|||||
他の体験談も読む≫ | |||||
![]() |
|||||
スタッフから一言 タンパク質は、「 ![]() ![]() このタンパク質を効率よく摂るためには、ボノラートの主成分であるタンパク質界の超エリート「 ![]() 毎朝1杯のボノラートで、いつまでも若々しい元気な身体づくり始めませんか ![]() |
|||||
![]() |
|||||
|
|||||
体験談でポイント(最大1000P)プレゼント中!ご応募方法はこちら≫ |
![]() |
燃焼は酸化作用の一種。体内だから炎を上げて燃えるわけじゃない。 だけど体内に溜まった脂肪を燃やすには、やはり酸素が大量に要る理屈。 血液中に大量の酸素を取り込み、身体の奥深くまで送り込む機能はビタミンE特有のものだと思い出してください。 それでガンバリズムの場合に82.5mgものビタミンEを摂るのです。 |
![]() |
![]() |